武器の選択
(9コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
自在に駆け巡り敵を切り払え!
敵に当たるとズバッと攻撃、跳ね返って次の敵を狙います!剣の一閃は複数の敵にHITすることも。スリングショットの基本となる武器と言えます。
敵の群れに突っ込んでコンボを狙ったり、突破口を切り開きましょう!
一直線に疾走し、敵を貫通攻撃!
敵を貫き、前へ一閃!
唯一、敵を貫通するのがこのランス!前方にズバズバ進むのはとっても爽快!敵の包囲も突き抜けるので、どんな状況でもコンボを引き継げる!
攻撃し終わった後に敵に背中を向けやすいので、攻撃後はバックアタックに注意です。
地面をたたきつけ、広範囲に大ダメージ!
止まった地点でドーンと一撃!広範囲に大ダメージを与える!巻き込んだ数がコンボとなるので、密集している敵に効果バツグン!
また、味方に当てなくても、攻撃時の攻撃範囲に味方がいればコンボを引き継いで攻撃が可能!
しかし、単発しか攻撃できないのが難点。
コンボダメージボーナスが一番高いので、コンボ継続して敵の群れを殲滅させましょう!
素早い攻撃でコンボ数を稼げ!1回の攻撃で2コンボする事が出来る!
そのため他の武器よりコンボを稼げ、かつスキルのゲージが溜まりやすいのが強み!
攻撃しても敵がノックバックしないのもあり、ブレードよりコンボしやすいです。
敵と敵の隙間に打ち込み、大量コンボを狙え!
懸ける閃光が、扇状に敵を襲う!
ひと振りすれば、まばゆい閃光で遠い所にいる敵にも攻撃できる!
攻撃後跳ね返ってコンボ引き継ぎすれば、2回目の攻撃が可能!
閃光1本1本に当たり判定があるので、単体相手には絶対的な攻撃力を誇ります!
跳ね返り方向を他の武器以上に考える必要があるため、慣れるまで難しい上級者向けの武器です。
コメント(9)
コメント
-
質問ですグローブと他の武器の融合って出来るのでしょうか?前に別の攻略サイトで見かけたのですが
返信数 (1)5-
×
└
リョータ
No.1355690
通報
どこの攻略サイトで見かけたのか分からないですが、そのようなシステムは存在しません。0
-
×
└
リョータ
No.1355690
通報
-
必要ないかもだけど一応…
主人公(自分)の武器選択でブレードを選んだ場合、主人公の初期装備(アーマー・ヘルム共)は原石装備になり、ステータス画面?の向かって左は女で武器はランスの木材装備、向かって右は男でハンマーの獣角装備
ランスを選んだ場合、主人公は獣角装備になり、向かって左は女でハンマーの獣角装備、向かって右は男でブレードの延べ棒装備
ハンマーを選んだ場合、主人公は延べ棒装備になり、向かって左は女でランスの木材装備、向かって右は男でブレードの延べ棒装備
です。リセマラ時に現在のガチャA装備のシナジー効果を崩さず装備するのに参考になればと1 -
序盤だとグローブがいまいち攻撃伸び悩みするな・・‥レベルを上げても火力が出にくいってか・・・2
-
ロッドは魔族との戦い【忍び寄る影】に重宝します。使い方によってはランスのように
跳ね返りを考える必要もなく、特に3番目のクエストは瞬殺できます。
静止する位置も操作できるし、素材集め用に一本作ってみることをお勧めします。
ロッドで残ったモンスターをランスで一掃する。ロッド+ランスの組合せで狩りまくっています。
【扱いやすさ】 ラ>グ>ブ>ロ (ラ=ランス、グ=グローブ、ブ=ブレード、ロ=ロッド)
【爽快感】 グ>ラ>ブ>ロ
【楽しさ】 ロ>グ>ブ>ラ
無課金で楽しんでいます。よかったら、招待コード【 AZAZAZ 】お願いします。返信数 (2)4 -
序盤サクサク進めたいならハンマーかランスですね。
序盤のクエストは敵が固まっている事が多く、ブレードだと一掃出来ない事が多いです。
ブレードは可もなく不可もなく。突進してくる敵が途中から出て来るので、その敵の攻撃進路を変えるのに使える位。それ以外はナックルの方が爽快感もあるし有用。
ロッドは…お察しください(笑)
ガチャ産のA武器は特別なスキルを持ってるので、優先して使用するといいでしょう。7 -
初めに選べる御三家武器の中では、ブレード=ランス>ハンマー で使いやすい。
ランス:難しそうなイメージだけど、使ってみると敵の裏側に行っても貫通して味方に当ててコンボ継続出来るから意外と使いやすい。
ブレード:跳弾しやすくてコンボ数は稼ぎ易いけど慣れるまで角度調整が難しい。
ハンマー:敵が密集していれば強いが散ってしまっているとかなり弱い。戦闘はじめの敵が密集している状態でもブレードやランスを使った方がコンボ稼げる時が結構ある。少し使い勝手が悪い印象。4
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない